最近の投稿

HSP

【具体的ヒントあり】人間関係がしんどい時にやるべき行動3選

2021年2月16日

こんにちは、引きこもりのコトリ(@minimalist_cot)です。

 

私はほかの記事にも書いている通り
物を減らしてストレス少なく
引きこもりしやすい環境を作って暮らしています。

 

それが一番人間関係のストレスもなく
学びやビジネスに最適だと考えているからです。

 

今回は

人間関係がめんどくさいから違う環境に移りたいなあ

とお悩みの方にヒントを3つお届けします。
環境を最適に保てば人間関係のお悩みも驚くほど小さくなります。

 

早速見ていきましょう。

 

友達でもない、上司でもない相談相手『mentors』

Contents

【人間関係がしんどいのはだれでもある】

私は人のちょっとした一言に傷つきやすく
人間不関係にストレスを抱えがちでした。

 

なので引きこもりの道を選びました。

 

耐えることが美徳である自体は当の昔に終わっています。
同じ耐えるなら、
自分の決めた目標に向かって
成果が出るまでの時間を耐えることを選ぶべき
です。

 

★一時は逃げて良し

自分が成長することにフォーカスできるなら、
今いる環境から逃げていいと思います。

 

自分の成長を阻む環境から逃げて
安心して成長できるような環境に身を置くために場所を探すのです。

 

ただし
ずっと逃げていることは成長できないのとイコールです。
「成長は痛みを伴うこと」と知っておくと
知識なく無防備に逃げ続ける状態からは脱却できます。

 

ワンランク上の逃げができるのです。

 

ワンランク上の逃げをするには

現在置かれた環境ではもう何かしらの学びを得たので
ここ
から卒業するのだ

という考えることが必要です。

 

成長が目的ではなく現実逃避だとすると
同じことが繰り返し起きてはストレスが溜まり、
逃げ続けることにエネルギーを使うことになってしまいます。

 

逆に言うと成長しようと思って、
場所を選ぶでいると
同じことは起こりにくくなります。

 

★占いもあり

 

環境や人間関係を変えるステージだと自覚した時には
占いも有効な手段です。

 

言われたことをただ信じるということではなく
今とどまるべきか環境を変えるべきかの現状確認と
目標を設定したことがこの先どのように結果を出していくのか

ということを確認するために占いを使いましょう。

 

自分でタロットカードなどを使える方は
もちろんされてもいいと思います。
現状を客観視して冷静な判断ができれば大丈夫です。

 

プロの方に鑑定してもらう際には
「行く末を決めてもらおう」という姿勢で相談、依存してはいけません。
目標を定めた上で気をつける点をアドバイスしてもらうという目的で
占い師さんに相談してください。

 

ココナラメール占い

 

★転職を検討する

人が2人以上集まれば
何らかのストレス要因が発生するのはまったく普通のことです。
珍しくありません。

 

そうではなかったら
これだけ転職市場や人間関係の相談が賑わうことがないのではないでしょうか。

 

ステップアップできること、今の就労条件以下にならなければ
転職も大いにアリだと思います。

 



「現実逃避が理由」は注意

 

ただ他の項目でも述べたように
現実逃避が理由の転職は
かなりの確率で転職した先でも同じことが起こり

却って自分自身が苦しむことになります。

 

それは自分のレベルがまだ変わっていないからです。

 

毎回現実逃避からくる人間関係が原因で転職を繰り返すと
段々転職先がなくなり
周囲も怪しむようになります。

 

ここで一番知っておいて欲しいのは
他人は変えられないということです。

 

他人を自分の常識、物差しで変えようとすると
言った方も言われた方もストレスが高くなり
人間関係が必ずこじれていきます。

 

他人を変えようと躍起になっていると
焼き畑農業と同じように、人間関係においても
もう耕せる畑がなくなり
成長する芽のある人間関係すらも失ってしまう危険性があります。

 

まずは自分を育てていくことを優先してください。
もちろん自分の成長を阻害する人とは
距離を置くようにしてください。

 

その上で自分の強みを分析します。

 

苦手な上司・部下の理由と解決策がわかる!伝え方コミュニケーション検定

 

自分の強みを分析する

 

自分1人でやることは主観が入って偏りが出るので
プロに見てもらうことがおすすめです。

 

自分の強みというのはざっくり言うと苦労せずにできるということです。
天才的にずば抜けて誰よりも高度にできることではないのでハードルは高くありませんね。

 

強みを把握して発揮できると
苦手なことをゼロからスタートする分の労力に比べて
エネルギーを使う分量が少ないので
楽にスタートを切ることができ
その分の余裕をさらなる成長に充てることができます。

 

★1人でできる小さな起業を考える

また、小さな起業も視野に入れてもいいかもしれません。

 

本業以外に居場所ができるということで
まず心が落ち着きます。

 

人間関係がひとつの集団しかないと
不安から、本当は所属したくないのに
仕方なくしがみつかざるを得なくなるのはストレスの極地です。

まず経験を積むために 小さく商品を仕入れて(不用品でも可)商品をフリマアプリで売ること から始めてみましょう。

 

最初は数100円の売り上げでも、継続していくと信用のストックがどんどん貯まり
ファンもできて本業として成り立つ可能性も大いにあります。

 

一つのプラットフォームをしばらくやり込んでデータが溜まれば
今度はその経験をアドバイスとして販売することもできます。

 

ただ、最初は大々的に仕事を起こすわけではなく
本業のかたわら少しずつ成長させていくという
両方の柱を立てるプランを強くオススメします。

 

なぜかというといきなり起業して先も見えづらく、
資金がカツカツになると
カモにしようと言い寄ってくる人の言うことを
聞きがちになってしまうからです。

 

スモールビジネスをする上での注意はこちら

そして、目先のレベルの低い仕事を掴まざるを得なくなって
私のように汲々とした状況に身を置かざるを得なくなりますので

 

そういった注意も視野に入れて
将来的に自分の好きなことだけで生きていけるように
考えてみるのもありだと思います。

 

【良い環境によって大きく成長できる】

 

見出しを逆に言うと
成長できる環境に身を置くために
その環境を探すということを続けていくのが大切だと思います。
成長とはここでは

長期的な視野を身につけること
俯瞰力を身につけること

 

だと思っています。

 

これらを使いこなせられるように身につけられるように
「良い意味で逃げて」環境を変えていきましょう。
そうすると不思議な人間関係のトラブルも減ります。

 

人間は同じレベルの人と引き合いますので

 

イライラするとイライラした人
あら探ししてると粗探ししてる人
悪口を予定と悪口を言う人が寄ってきて
それぞれ同程度のレベルでグループを作ります。

 

なぜなら共通の話題で盛り上がることで
共感ができ「
仲間だ!」という感情を強く持てるからです。

 

同じ仲間を作るなら
もっと高いレベルに共感ポイントを置けるようにしましょう。

 

日々勉強して成長している自分にとって
居心地の良い環境を作っていくと
自然と居心地のいい人間関係もできていきます。

 

今日はここまで。

 




このコンテンツは、サイト会員に限定されています。 既存のユーザーはログインしてください。 新規の方は、以下よりご登録ください。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
*必須項目

-HSP
-, , , , ,

© 2024 cotチャンネル付属備えコミュニティ Powered by AFFINGER5

ツールバーへスキップ